ゆっくりコース【月謝】
ゆっくりコース
現在、お休み中です!!
次のような方向けの月謝制のコースです
◆高齢なので使いこなせるか不安
◆パソコンに興味はあるが、独学でマスターできる自信がない
◆パソコンを覚えたいが家族は教えてくれない(けんかになってしまう)
◆パソコンで新しい世界を広げたい
◆パソコンはあるが使っていないのでもったいない
◆認知症予防にいいと聞いたので、ゆっくり学んでいきたい
初めての方には電源の入れ方、マウスの持ち方からご指導いたします。
「パソコンって楽しいものなんだなぁ~」「こんな使い方があるなんて感動!」
と喜んでいただけるようなお付き合いをさせていただきます。
ご高齢の方にもわかりやすいと評判のオリジナルテキストと豊富な練習問題でお仕事にも十分つかえるレベルまでご指導いたします。
町会やPTAの資料などを持ち込んで作っていただくことも可能です。講師があなたのパソコンライフをサポートさせていただきます。
(^_-)-☆「同じことを百回きかれても笑顔でお答えします」が合言葉!! ('◇')ゞ
フリー受講(スケジュール表の○のついているところなら受講可能)なので
あなたのライフスタイルに合わせて受講することができます。
月謝制 | 1回90分 月4回、8回、12回(60歳以上限定)のいずれかを選択してください |
|
---|---|---|
料金 | 月 4回 8,600円 人気No.1 月 8回 16,250円 月 12回 20,500円(60歳以上限定) |
予約変更はご連絡いただければ、いつでも無料で振替OKです♪ |
入会金 | 10,800円 | |
教材費 | 下表の教材費の欄を参照してください |
※料金表は全て消費税込みの金額です。
※施設維持費等はかかりません。
入門編
講座名 | 授業内容 | 教材費 |
---|---|---|
パソコン入門 | パソコンとは? 電源の入れ方とマウスの動かし方 画面の基本操作 文字の入力方法や漢字への変換 文章の入力 文書の作成・保存 印刷 |
3,500円 |
ファイル管理 | ファイルやフォルダの操作(ファイルの移動・コピー・削除、フォルダの作成、名前の変更) フォルダーのサイズ ショートカットアイコン ファイルの検索 バックアップ |
1,700円 |
タッチタイピング | タッチタイピングをマスターしよう。 ホームポジションとは ミカタイプを使ってみる |
500円 |
※料金表は全て消費税込みの金額です。
※教材費は予告なく変更になることがあります。
Word
講座名 | 授業内容 | 教材費 |
---|---|---|
WordI(基礎前編) | ワード(Word)とは ワードの起動と終了 画面の構成と名称 基本操作 文字の選択とコピー・移動 文字の書式設定 段落の書式設定 簡単な文書作成 インパクトのある文書作成 表の挿入 図形 | 3,500円 |
WordII(基礎後編) | 段落の書式設定 その他の編集(インデント・箇条書き・タブ) その他の書式設定 (段組・ドロップキャップ・クリップアート・ウィザード)名刺の作成 | 3,500円 |
WordIII(応用) | 文書の書式設定(スタイル・セクション・改ページ) 図の利用 長文作成機能 他のアプリケーションの利用 表とグラフ ハイパーリンク フォームとグループ文書 マクロ 差し込み印刷 | 3,500円 |
Wordでアルバム作成 | Wordを使って、デジカメの写真をアルバムにしてみます。 世界に一つだけの「心に残るアルバム」を作成します。 |
3,500円 |
Wordでお絵かき | Wordのオートシェイプ(図形)機能を使って、楽しいイラストを描いてみます。 | 3,500円 |
※料金表は全て消費税込みの金額です。
※教材費は予告なく変更になることがあります。
Excel
講座名 | 授業内容 | 教材費 |
---|---|---|
ExcelI(基礎前編) | エクセル(Excel)とは エクセルの起動と終了 エクセルの基本操作 計算式の入力 表作成の基礎 印刷 | 3,500円 |
ExcelII(基礎後編) | 数式と関数 絶対参照 表の編集 グラフ 作業グループと 3-D集計 データベース テンプレート | 3,500円 |
ExcelIII(応用) | エクセルを効率よく使う(表示形式・条件付書式・ユーザー設定リスト・トレース機能・エラー検出・範囲名・入力規則) 関数 データベース機能 データの集計と分析 ブックの管理 外部データの利用 | 3,500円 |
Excel関数 | 関数を使いこなすと、加減乗除の演算子だけでは難しかった計算もはるかに効率的に行うことができます。 エクセルには、300以上の関数がありますが、ここでは実際によく使う関数を50ほど学習します。 |
3,500円 |
Excelでお絵かき | Excelの世界がガラリと変わる♪ Excelがもっと楽しくなる♪ Excelでたくさん絵を描いて世界にひとつだけのオリジナル作品を作ろう!! |
3,500円 |
※料金表は全て消費税込みの金額です。
※教材費は予告なく変更になることがあります。
PowerPoint
講座名 | 授業内容 | 教材費 |
---|---|---|
パワーポイント | パワーポイントの基本操作・画面の構成と名称・プレゼンテーションの作成・プレゼンテーションの編集・素材の編集・プレゼンテーションの実施・資料の作成と印刷 | 3,500円 |
※料金表は全て消費税込みの金額です。
※教材費は予告なく変更になることがあります。
インターネット・メール
講座名 | 授業内容 | 教材費 |
---|---|---|
インターネット | インターネットの概要・インターネットエクスローラーの起動と終了・ウェブページを見る・ウェブサイトをキーワード検索で開く・お気に入りの活用・画面の印刷・最初に表示するウェブページの変更・インターネットの楽しみ方 | 3,500円 |
電子メール | 電子メールとは?・メーラーを起動する・メーラーの構成と名称・メーラーの基本操作(メールの送受信・メールの返信)・メーラーの活用(ネチケット・添付ファイル・アドレス帳) | 3,500円 |
※料金表は全て消費税込みの金額です。
※教材費は予告なく変更になることがあります。
楽しく活用編
講座名 | 授業内容 | 教材費 |
---|---|---|
写真の取り込み・整理 | 写真の取り込み・整理にチャレンジしてみよう。 メモリーカードから写真を取り込む・メモリーカード内の写真の削除 安全な取り外し・写真に名前を付ける・写真のフォルダーを作る |
1,500円 |
フェイスブック入門 | フェイスブックの概要・アカウント登録・ログイン/ログアウト・基本操作・友達の検索・ニュースフィードの利用 | 3,500円 |
Jtrim 画像処理入門 |
Jtrimという無料のフォトレタッチソフトを使って、デジカメで撮った写真の加工の仕方を学びます。 | 3,500円 |
Jtrim活用 | Jtrimを使って、カレンダーを作ったり、パノラマ写真や合成写真、飛び出す写真などを作ります。 | 2,500円 |
GIMP2基礎 | 無料ですが高機能のGIMP2というソフトを使って画像処理を学びます。 基本操作・画像の修正・レタッチ・テキストの挿入・レイヤーとフィルタ・画像の印刷 |
3,500円 |
GIMP2活用編 | アート風の画像・ミニチュア風の画像・フレーム・ポストカードを作る・他のソフトへの活用方法 | 3,500円 |
ウィンドウズ ムービーメーカー |
ムービーメーカーを使えば、デジカメで撮影した写真や動画などを使って自分だけのオリジナル動画を作成することができます。 | 3,500円 |
筆まめで年賀状 | 年賀状作成ソフト筆まめを使って年賀状を作成してみましょう。 住所録の作成と表面の印刷・裏面の作成 |
3,500円 |
※料金表は全て消費税込みの金額です。
※教材費は予告なく変更になることがあります。